“暮らしを愉しむおうち時間” BEDROOM②
2020.08.27皆さま、こんにちは(*´ω`*)
“暮らしを愉しむおうち時間”。
今日は、昨日に続いてベッドのお話しをさせて頂きますね♪
今日のテーマ “ベッドのレイアウト” について。
皆さんは今のお住まいの寝室のコーディネート、満足していますか?
私は、今、とても不安を抱えています。
それは、風水・・・・。何気なく見入ってしまったネットの特集ページ・・・。
寝室の風水インテリア。寝室レイアウト。運気の悪い例・・・。
見事に当てはまっていました・・・。
実は先日お部屋の模様替えをしたばかりなのに。
〇部屋の入口の正面にベッドを置いてはダメ・・・真正面です。
〇窓の前にベッドを置いてはダメ・・・窓の前です・・・。
〇鏡はベッドより高い位置に置いてはダメ・・・鏡台があります・・・。
〇寝室に水気のあるものを置いてはダメ・・・加湿器は良い?
なんだか、がっかり・・・。私の運気( ゚Д゚) どうか逃げないで・・・・
信じない‼ と思っていても、ちょっぴりきになりますよね・・・・。
改善策、考えてみようと思います。
さて、今日お話しするベッドのレイアウト。
前回はベッドサイズについて、お話ししました。
家族が快適に眠るためには、どの広さのベッドが必要なのか、
イメージしていただけたでしょぅか?
今日は、そのベッドを配置するお部屋の広さについて考えていきたいと思います。
◆4.5帖のお部屋
セミダブル(W120×200㎝)を配置しています。
窓との距離、クローゼットの開閉、通路などを考えると
セミダブルサイズが程よいサイズです。
1人暮らしの寝室の寝室であれば、十分な広さです。
お2人でお使いいただく寝室の場合は、
ダブルベッドサイズが欲しいところ。
ダブルサイズをご検討の場合は、圧迫感のないロータイプなどがお勧めです。
◆続いて、6帖 ダブルサイズ(W140×200㎝)を設置。
間取りとして、ダブルベッドを置いても、
鏡台などの家具を配置することが可能です。
お子様がいらっしゃる場合には、シングル2台がお勧め。
家具を置くと圧迫感がありますが、ベッドのみの設置であれば、
ゆったりとお使いいただける広さになります。
4.5帖や、6帖の場合は、ベッドフレームをお選びの際は、
ヘッドボードのスリムなタイプやロータイプのベッドがお勧めです。
こちらは、ドリームベッド“ハグミル”。
小さいお子様と川の字になって眠りたい♥そんな家族のベッドにお勧めの商品。
ファブリックタイプのベッドですので、小さいお子様でも安心。
サイドアームがあるのでお子様の転落も心配ありません。
こんな素敵なベッドはいかがでしょう♪
こちらのベッドはGalleryUBEにも展示しています♡
これっ‼と思われた方、ぜひお越しくださいませ~
それでは、次回も間取りのお話、させて頂きますね~(‘ω’)ノ