-
2017.05.22 参加型講座
sanwa カルチャー ☆☆ 6月講座ご案内 ☆☆
sanwaカルチャー・・何があるんだろう? ▼6月開講予定の講座をご紹介▼(お申込みは各講座の講師の方へ直接お願いします。) *写真はイメージです。実際の場所や作るものとは違う場合があります。詳しくは各講座の講師にご確認ください。 “嫁活” 和から新時代を~目指せヤマトナデシコ~ 暮らしがちょっとだけセンスアップするセミナーを順次開講♪ 6月13日(火)10時00分~11時30分 …
-
2017.05.18 セミナー
【じゅうmado】家を建てる前に知りたい『お金の話』 (in周南)
2017年6月3日(土)13時30分~(周南) 後悔しないために・・ ~家を建てる前に知りたい『お金の話』~ 家にはお金がかかる!は、誰もが知っていることです。でも、どのくらいお金ががかかるのか?きちんと理解している人は少ないのでないでしょうか? なんとなく進めてしまっては、後悔することは間違いありません。あふれる情報に惑わされ、急いで建ててしまって大変なことになってしまった!とならないように・・…
-
2017.05.15 セミナー
【じゅうmado】これからの住まいを考えよう『長持ちする家とは』(5月27日)
開催日:2017年5月27日(土)10時00分~ これからの住まいを考えよう「長持ちする家とは」 ~耐震等級って何?、最近良く見たり聞いたりする『ZEH』とは?~ 家を買う・建てるなら、もちろん「安くて、丈夫で、長持ちで、かっこよくて、快適で、安心で・・」誰もがそう思います。 しかし、ハイスペックな家は、お金の負担も大きい。周囲の話が、必ずしもあなたにとってベストな選択とは限りません。 【多くの…
-
2017.05.10 展示会
初夏の家具&インテリアフェア開催
個性豊かにすまいを実現 見て 触れて 体感して 初夏の家具&インテリアフェア いよいよ開催!! みなさまのご来場 お待ちしています 設計図に貼りつけられたカーテンの小さなサンプル。照明器具のカタログや音響設備のパンフレット。 リアルなイメージがしにくくて、完成してから「あれ?」となってしまうことも… 「Gallery」には、シアタールームやライティングルーム、豊富なカーテンサンプルに加え、…
-
2017.05.01 その他
5月 休館日のお知らせ
5月のGallery休館日は以下のとおりです。 Galleryをご利用予定の方はご確認ください。 5月1日 (月) 5月2日 (火) 5月3日 (水) 5月4日 (木) 5月5日 (金) 5月6日 (土) 5月7日 (日) Gallery利用のご予約はこちらから↓
-
2017.04.27 セミナー
【じゅうmado】外壁素材の選び方講座(5月13日)
開催日:2017年5月13日(土)10時00分~ 「外壁素材の選び方」講座 ~意外と知らない、意外と気にしていない外壁選び・・でも、知っておくべきです。外壁の種類いろいろ~ ■家を買うなら、戸建orマンション?■購入、賃貸どっちがお得?■中古住宅買っても大丈夫?■リフォームすべきか建て替えるべきか? ■地元工務店より、ハウスメーカーの方が安心?■同じ広さなら当然安い方がいい? ■二世帯住宅の問…
-
2017.04.23 参加型講座
sanwa カルチャー ☆☆ 5月講座ご案内 ☆☆
sanwaカルチャー・・何があるんだろう? ▼5月開講予定の講座をご紹介▼(お申込みは各講座の講師の方へ直接お願いします。) *写真はイメージです。実際の場所や作るものとは違う場合があります。詳しくは各講座の講師にご確認ください。 “嫁活” 和から新時代を~目指せヤマトナデシコ~ 暮らしがちょっとだけセンスアップするセミナーを順次開講♪ 5月9日(火)10時00分~11時30分・1…
-
2017.04.22 参加型講座
【じゅうmado】イベント ~子育てママよ!もっとワガママになろう~
開催日:2017年5月16日(火)10時00分~ 「子育てママよ!もっとワガママになろう」ってことで、ストレス発散しましょ♪ 子どものことを第1に!家事は絶対!自分のことは後回し、いろいろ我慢しなきゃいけないの??そんなストレス日々を送るママさん。これから私は大丈夫?と不安を抱える女性の皆さん。そんな日々を経験し、乗り越え、きらきらしている先輩たちの話を聞いてみませんか? まわりの自分らしく生きて…
-
2017.04.11 参加型講座
私のためのアロマテラピーBOOK ・・4月
私のためのアロマテラピーBOOKは、アロマテラピーの基礎も学べるアロマクラフト作りの楽しい講座です。 初心者さまからご参加頂けます。 毎回、3種類の精油のプロフィールもご紹介していきます。少しずつ、ご自分のペースで、オリジナルの「アロマテラピーの本」を作っていきませんか? 4月のアロマクラフトは、その場でアロマを染み込ませた水で練り込んで作ります。 暫くはストーン自体香りが続き、香らなくなったら好…
-
2017.04.10 参加型講座
ちょこっとニットソーイング教室 ・・4月
ニットソーイングクラブで簡単ソーイング。 ロックミシンに触ったことが無いという方でも練習の時間をとるので大丈夫です!一着仕上げてお持ち帰りいただけます♪ また、普段教室でやるのと同じ「体験」の方もOKです(こちらは裁断済です)。 sanwaカルチャー講座は早いもので4月で3回目! 今回はラグラン半袖Tシャツを作りましょう♪すべてロックミシンで縫えて袖付けがないので失敗しにくいパターンですよ。ニット…